ガス会社とメーカーの給湯器の違い

ガス会社の給湯器はなぜ高いのか!メリットとデメリットについて

ガス給湯器が壊れたとき、大阪ガスなどのガス会社さんに電話をする方は多いと思います。「やっぱりガスのことだから、ガス会社が一番!」と思って、給湯器の交換を頼むと、その値段の高さにびっくりする方も多いでしょう。

なぜガス会社に頼むと給湯器は高くなるのか!その疑問についてお答えしていきます。

ガス会社の給湯器が高いのはなぜ?

給湯器の見積りをとると、「なんだかほかの業者さんと比べてガス会社に頼むと2倍近く工事費用が違うんだけど・・・」となります。なぜ高いかというと以下のような理由があります。

ガス会社の給湯器は定価で販売されます

やはりガスのことならガス会社でなくちゃ、という消費者は多い為、特に給湯器を値下げして販売する必要はなく、需要もありますので商品の価格はほぼ定価で販売されています。

また大阪ガスを含めてガス会社の製品は、いわば「ブランド名」で売られています。大阪ガスの給湯器、という名前の安心感がありますよね。

ですがガス会社だからといって製品を自社で作っているわけではありません。中身は給湯器メーカーの「リンナイ」や「ノーリツ」が作っていますので、機能や性能に差はありません。OEM製品となりますので、その分委託製造のコストもかかっていますし、仕入れてから自社の利益分をのせると高くなってしまうのです。

他の業者が安いのはなぜ?

他の給湯器を取り付ける業者が販売する製品は、「リンナイ」や「ノーリツ」の製品を直接仕入れています。メーカーに交渉し大量仕入れをすることで1台1台の仕入れ価格を抑えたり、商品だけ安く販売している会社から購入したり、各業者で価格競争が発生し値下げも多く、結果的に定価よりはかなり安く交換することができるのです。

ガス会社に頼むメリットは?

「高いからには製品の機能が良いんでしょ?」それは誤解で、先に述べた遠い大阪ガスなどの会社名がついているだけであり給湯器を作っているのは給湯器メーカーさんになります。給湯能力も変わりはありません。

ガス会社のメリットとしては「すぐ交換できる」ことと「メンテナンス」がついていることでしょう。給湯器を交換するには、ガス管接続の資格を持っている事と、給水管接続の資格を持っていることが必須。ガス会社ならこれらの心配はあまりないので、すぐ交換してくれるメリットがあります。
他の業者さんの場合、どちらか資格がないとそこだけ委託したりする場合があり、交換はまた後日、となることもあります。
製品だけを売っているショップから購入する場合は、自分で取り付け会社(資格を持つ業者)を探しましょう。

また商品の保証やメンテナンスや点検サービスがあったり、使っていくうえで安心できるサポートがあるのはガス会社のメリットです。
ただ、リンナイやノーリツ製品にも保証はつけることが出来、点検も依頼することはできます。業者さんが保証をつけてくれている場合もあります。

まずは見積もりをとる

壊れてからだと、高くても仕方ないと思ってしまうので、完全にお湯が出なくなる前に余裕をもっていろいろ業者へ見積もりをとっておきましょう。